2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は個人的に二度と見たくない映画を3つご紹介致します。ホラー映画大好きなわたしでも苦手な分野はあります(汗)。 アメリカンギニーピッグ 薬で神経を麻痺させた女性をひたすら解体していく。ノコギリでギコギコギコギコ・・内臓を引きずり出して食べる…
2006年 米ジャンル・ホラー監督・アレクサンドル・アジャ主演・アーロン・スタンフォード 当ブログでも紹介した「サランドラ」のリメイク。 銀婚式を兼ねた家族旅行の道中、何物かの罠にかかり車を大破させてしまったカーターファミリー(バンドではない)。途…
1996年 米ジャンル・パニック監督・ヤン・デ・ボン主演・ヘレン・ハント 自らが制作した竜巻観測装置(ドロシー)を試すため、竜巻の深部へと向かうジョーとその仲間たち。 高水準のVFX(実物とCGの組み合わせ)による竜巻のシーンは圧巻。リアリティとエンタ…
インターネットの普及により、現代人は想像力を失いつつあります。これは少子化にも多大な影響を与えていると考えます。 青少年にとって最も想像力が鍛えられる思春期。女性の体に興味が芽生えだす頃、彼らの頭はエロスでいっぱいになるのです。女性の体はど…
1981年 日ジャンル・ドラマ監督・相米 慎二主演・薬師丸ひろ子 薬師丸ひろ子の出世作にして異色作。そして原作者の赤川次郎が、タイトル通りのギャップ萌えを狙っただけの作品。 メダカ組の新組長に任命された星泉。泉の父親が自宅に隠した麻薬を巡って、ヤ…